top of page

How to cook Ramen (with MEAT)

[JLPTN4]PODCAST_02
Ask Japanese Teacher Nanami PODCAST

apple podcast


Spotify


今日は レナさんのメールです。


ななみ先生、こんにちは。レナです。ドイツの田舎に住んでいます。わたしは去年日本に行きました。その時に食べた坦々麺が忘れられません。近所には 日本レストランがないので自分で作りたいです。作り方を教えてください!

ありがとうございます、レナさん!



みんなは レナさんのメールがわかりましたか。レナさんは去年日本で食べたラーメンが忘れられないんです。忘れる=to forget something。わすれられない=can not forget it。そして、レナさんはドイツの田舎(いなか)に住んでいるんです。田舎は=countryside という意味です。田舎なので 、レナさんの近所(きんじょ)に日本食レストランがないんですね。、近所は=うちのちかくという意味です。=neighbourhood, vicinity という意味です。だから、レナさんは坦々麺(タンタンメン)を自分で作らなければいけないんです。She has to cook it herself.


坦々麺(たんたんめん)をみんなは知っていますか。グーグル先生によると、acording to Google, グーグル先生、Googleはなんでも知っていて、私たちにいつも教えてくれますから、私は「先生」と呼んでいます。グーグル先生によりますと、グーグル先生によると、坦々麺は 元々(もともと)は 中国(ちゅうごく)のラーメンです。元々は=originallyという意味ですね。でも、日本の担々麺は中国の坦々麺とちょっと違います。日本の坦々麺は普通は醤油(しょうゆ)とラー油(ゆ)と胡麻(ごま)ペーストとひき肉(ひきにく)が入っています。醤油は=soy sauce、ラー油は= chili oil、胡麻ペーストは=sesame paste、ひき肉は=minced meatです。鶏肉 か豚肉ですね。チキンかポークです。牛肉、ビーフは あまり使われていないと思います。あまり聞いたことがないです。使われるは=使うのpassive-form。みんなが使っていないんです。日本語では「みんな」がsubjectの時、PASSIVE VOICEを使います。担々麺に 牛肉はあまり使われていないと思います。


あと、野菜ももちろん入ってます。ラーメンは、フリースタイルfree styleなんです、自由(じゆう)なんです。人によって、作り方や材料が違う(ちがう)んです。作り方=the way how to cook、材料(ざいりょう)=ingredients。 The way how to cook ramen and the ingredients depend on the person. The recipe differs from person to person. 私のおすすめは味噌(みそ)坦々麺です。醤油の代わりに味噌を使います。醤油の代わりに(かわりに)=instead of somethingという意味です。Instead of soy sauce, I usually use miso paste. おすすめ=recommendation。私は醤油の代わりに味噌を使っています。



じゃ、レナさん、今日は私のいつもの味噌坦々麺のレシピを紹介します。紹介しますは to introduce。I’m going to introduce my go-to Miso-Tantan Ramen recipe.

まずは、材料(ざいりょう=ingredients)です:

野菜は、キャベツ🥬、にんじん🥕、ニンニク🧄、生姜(しょうが🫚)を使います。キャベツ🥬、にんじん🥕、ニンニク🧄、生姜(しょうが🫚)です。キャベツとにんじんを使うとスープが甘くなるので、わたしはいつもラーメンにキャベツとにんじんを入れています。Adding cabbage and carrots makes the soup sweeter. そして、ひき肉です。豚肉でも鶏肉でも、どちらでもいいです。It doesn’t matter which, pork or chicken. あと、ラー油=chili oil と胡麻ペースト、わたしはTahiniを使います。最後にネギをのせたいので、ネギもあった方がいいです。おすすめです。ネギは=green onion。ネギは日本料理にトッピングとしてよく使われていますよね。トッピングとして=as a toping。お好み焼きにもネギはのっているし、うどんにもネギはのっていますよね。ネギがのっている= green onions are on something。


じゃ、作り方です。今日の作り方は1番簡単でスープは1つの鍋(なべ=pot)だけで作るレシピ。だから、スープを作る鍋とラーメンの麺(めん)を茹でる鍋が必要です。全部で(ぜんぶで)2つの鍋を使います。You need two pots total。茹(ゆ)でる=to boil somethingという意味です。麺は=noodle。

まずは、スープを作ります。ニンニクと生姜を微塵切り(みじんぎり)にしてください。みじん切りにします。みじんぎりは=to chop something into fine/small pieces。そのニンニクと生姜を油(あぶら=oil)で炒めます。炒める(いためる)=stir-fry という意味です。ニンニクと生姜のいい匂い(におい)がしてきたら、ひき肉も入れください。そして、炒めてください。When the garlic and ginger release the flavor and it smells good, you add the minced meat. 塩と胡椒も入れてください。塩は=salt、胡椒(こしょう)は=pepperという意味です。あとで=later 味噌を入れますから、塩はちょっとでいいです。味噌もしょっぱいですから。しょっぱい=salty。Miso is also salty, so add a little bit of salt.


そして、そこに お湯を500ミリリットル(500ml)入れてください。このレシピは1人分(ひとりぶん)のレシピです。This recipe is for one person. 2人だったら1リットル(1L)お湯(ゆ)を入れます。お湯は=hotwaterという意味です。水でもいいです。でも、お湯の方が早く作れます。3分ぐらい煮てください。煮(に)ます= to simmer。私はお湯を入れたので3分ぐらいでだいじょうぶですが、水を使った人は10分ぐらい煮た方がいいです。If you add water, you should simmer for about 10 min.


その間に、麺(めん)も茹でてください。その間に=meanwhile。Boil noodle.


で、スープです。スープができたら、When your soup is ready、火を止めてから味噌を入れてください。スープができたら火を止めてらか味噌を入れてください。火を止める=turn off the fire。火を止めてから味噌を入れてください。てFORM+から=after。はじめに火を止めて、それから、味噌を入れてください。味噌は味噌にもよりますけど、大体テーブルスプーン1杯(いっぱい)ぐらいで、いいですね。テーブルスプーン=tabel spoon。足りなかったら、もっと入れてください。足(た)りるは = to be enough、足りなかったらもっと入れてください=If it’s not enough, you can add it more. 胡麻ペーストも入れてください。Tahiniはたくさん入れると苦くなるから、そうですね、ティースプーン1杯ぐらいでいいと思います。たくさん入れると苦く(にがく)なるは=If you add it a lot, it gets bitter. 苦い=bitter[ADJ]、苦く=bitter[ADV] 。日本語のADJとADVは形(かたち)=フォーム=formが違うから気をつけてください。Japanese adjectives and adverbs have different forms, so please pay attention to them. 苦くなります。


みんな、胡麻ペースト、Tahiniを入れましたか。入れたら、最後(さいご)the final step、盛り付けです。盛り付け(もりつけ)は= Noun: plating food, food presentationという意味です。スープをラーメンのどんぶり、ボールに入れて、麺(めん)も入れてください。そして、スープの野菜を麺のうえにのせて= to put the vegetables on the noodle、ネギをものせてください。ネギは=spring onion。ネギは小さく切ってね。小さく切ってください。そして、上からラー油=chili oilをお好みでかけてください。かけます= to add, to drizzle。お好みでは=You can add it as much you like. 辛い(からい )のがすきな人はたくさんかけて、辛いのがすきじゃない人はちょっとだけかけてください。



はい、今日はレナさんのリクエスト=request、坦々麺のレシピを紹介いたしました。みんなもぜひ作ってみてください。本日もご清聴誠にありがとうございました。



This episode is for Japanese N4 learners. 

Don't only listen to the audio, repeat what you hear while listening! Move your mouth!


 

Nanami Yoshihara

Hi! I'm Nanami. I'm a Japanese teacher and run this website. 


0 Ansichten0 Kommentare

Aktuelle Beiträge

Alle ansehen

Comments


bottom of page